「T様、キャンター積載車のご購入ありがとうございます!」

趣味でサーキット走行をしているため、その車両を運ぶためにユニック社の積載車を探していたようです。キャリアの仕様がNeo-α(フルフラット)より、Neo5(荷台角度が5.7度の斜めのタイプ)の方が希望でしたとのこと。車高の低い車両・フロントタイヤから前方に長く低いスポイラーを装着している車両は断然有利であることを知っているお客様です。一般のお客様にそう言われると嬉しくなります。フルフラットは、見た目は低い車には有利のように思えますが、実は乗り込み角度がついている方が、実は載せやすいのです。弊社の積載車も、このタイプを使用しています。お客様がユニック社に拘った理由がもう一つあり、機構と信頼度が違うのとこの車両の仕様(荷台アオリ開閉タイプ・あえて手入れが大変なアルミホイルではなくメッキライナーにしてあること・燃費は悪くなりますがルーフドラックホイラーとエアロが装着されていたから)とお話をされてました。よく見つけてくださいました。ありがとうございます。でも、サーキット走行 いいな~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  • 自社整備工場
  • キャンピングカー
  • 買取強化車種
  • カスタム・ドレスアップ